音楽

テックとハック

Jam MaestroのInterAPP音源で珍しい楽器を打ちこめてすごい

さてさて、Jam Maestroのすごいとこ選手権みたいな連投記事書いてます。 色々すごいとこ タブ譜で入力できる 小節ごとに拍子を自在に設定できる InterAPPを利用して音作りができる 今回は、InterAPPで...
テックとハック

Jam Maestroの音作りはInterAPPエフェクターがすごい

はじめに Jam Maestroがすごいって話を続けます。 どうすごいのかって、さきほどこの記事に書きました。 今回は、InterAPPを含めた音色作りについてです。 内臓エフェクターJam Maestroにデフォルトで内蔵されてい...
テックとハック

Jam MaestroならiPhoneで変拍子ロックが作れるからすごい

はじめにさきほど、こんな記事を投稿しました。 端的にいうと、Jam Maestroやべえな!って内容でした。 やべえポイントふりかえり タブ譜で入力できる 一小節ごとに拍子を自在に設定できる InterAPP Audio...
テックとハック

ギターキッズにはタブ譜入力できる作曲アプリJam Maestroがオススメ

はじめに先日こんなツイートをしました。 端的にいうと、「Jam Maestro」やべぇ。 やべぇとこは色々あるんですが、1番伝えたいのは、ギターキッズとかバンドマンの方が曲作りするときにすごい便利ってことです。 この記事では、...
エッセイ

動画あり!iOS版GarageBandの「Visual EQ」をレビュー

iOS版GarageBand付属の「Visual EQ」なる機能をレビューしてみました。結論から言うと、できることが限られているので、やりたいことを絞って使うと、少し音が良くなる!
テックとハック

【動画レビュー5選】魅惑の打楽器「ハンドパン」をiOSアプリで本物気分が楽しめる

どうも、民族楽器好きブロガーのつきのひと(@luuluuul)です 突然ですが、この動画のお姉さん、なんだかセクシー! …娘を抱っこしたアイコンに言わせるセリフじゃないですね。 ちかごろ、原宿(代々木公園)あたりでも、この「ハンドパン」を...
テックとハック

ジョギングに関して検証したこと5つ【健康な生活を楽しむ】

どうも、健康ブロガーのつきのひと(@luuluuul)です。 今日からジョギングを始めてみました! せっかくなので、疑問点をいくつか検証してみました。 走る前の疑問 パンツが七分丈なので寒いのではないか? 姿勢をきれいに保つと楽なのではない...
テックとハック

【図解】ライブハウスのビジネスモデル【イベント種類別】

昨今のライブハウスは僕が青春時代に体感した雰囲気とは少し違って、お金の匂いがプンプンするなーということで、イベント別に「お金の流れ」を図解してみました。お客さん(特にオタクさん)は、知らないうちにいろんなものを背負わされていたのかもしれません。