【GW・夏休み】子育てパパのためのサンリオピューロランド攻略法

テックとハック

はじめに

 ゴールデンウィーク夏休み、「子どもを連れて遊びに行こう!」と張り切っているパパさんも多いのではないでしょうか。まず結論からお伝えします。サンリオピューロランドは超オススメです!でも、「ディズニーならわかるけど、サンリオはよくわからないしなー」とかお考えの方が少なくない気もします。大丈夫、ぼくも最初はそうでしたが、今では家族でとても楽しめる場の一つとなっています。この記事では、パパさんが子供とママさんを連れてサンリオピューロランドに行ったとき、どう言う風に振る舞えば良いのか、実体験を元にまとめてみました。

パパ(夫)としての目標

 まず、よきパパとしての「パパ力」向上の方針を提示します。これはざっくりとしていますが、それだけに、僕自身も含めて(これ大事)、パパさんたちのセルフチェックにお使いいただけるのではないかと考えています。
 と言うことで、以下3点。
  1. 時間と空間を把握する
  2. 金銭的出費を惜しまない
  3. 子供の笑顔を120%引き出す

時間と空間を把握する

 男女の違いって、ある程度は脳科学的に説明できるらしいですね。
断っておきますが、僕は差別主義者ではないつもりです。むしろ、男女の差を認識した上でお互い助け合うべきだと思います。
 まあ、完全に言い切れるわけではないとしても、やはり傾向としてはあるのかなーという実感があります。中でも、地図を把握したりするのは男性の方が向いているというのはよく聞く話ではありますね。ということで、パパはまず時間と空間を把握することに努めましょう。子どもが「まだー?」とか「どこー?」とかぐずり始めた時も、パパが優しく説明してあげられるといいですよね。

金銭的出費を惜しまない

 これは、次の「子どもの笑顔を120%引き出す」という話につながるのですが、子供もママもケチくさい人とは楽しめません。お金の価値観って人によってさまざまだし、これはうちの場合だけかもしれませんが、記念や思い出に価値を感じない態度はちょっと受け入れてもらえないような気がします。ざっくり言うと、「大事にしているものにこそお金をかける」。

子供の笑顔を120%引き出す

 さて、パパは、このためにこそ生きています。綺麗事だと言われても構いません。むしろ、目標は綺麗すぎるくらいじゃないと、実際の値が80%達成くらいになる頃には、そこそこちょうどよい感じに汚れます。さらにいえば、子供が笑うと、ママも笑います。家族が笑って面白く思わないパパはいないと思います。だから、うぃんうぃんうぃん!

かわいい【ハローキティカード】はこちら

イベントスケジュールに合わせて予定を組む

 さあ、ここからが本題です。もうすこし具体的に、どのような行動をとればよいのか考えてみましょう。まずは理論編で述べたところの「時間を把握する」を、具現化していきます。効率よくイベントを回って、パパのすごさを見せつけるつもりでいきましょう。
 ここでは以下3点を上げておきます。
  1. 事前にアプリをダウンロードしておく
  2. エントランス近くでスケジュールを入手する
  3. イベントを楽しむために買うもの

事前にアプリをダウンロードしておく

サンリオピューロランドにいく前に、自宅で、「サンリオピューロランド」のスマホアプリを、ダウンロードしましょう。すると、その日に開催されるイベントが時系列上に表示されるので便利です。

エントランス近くでスケジュールを入手する

 上のアプリは便利なのですが、イベントの種類時間を合わせて把握したい場合は、紙ベースのスケジュール資料を使って把握しましょう。チケットを確認してもらって、エントランスをくぐると正面に下りエスカレーターがあります。その脇にスケジュール表がペラっと置いてあるので、忘れずに入手しましょう。話はそこから始まります。到着時間にもよりますが、どのイベントを見てどのアトラクションを回るか、ザッと丸をつけながら決めましょう

イベントを楽しむために買うもの

 イベントによっては、アイテムを購入していないと参加できないものや、アイテムを購入しているとより楽しめるものがあります。たとえば、リルリルフェアリルのイベントは、フェアリルのはねを購入していることがイベント参加の条件です。また、これは必須ではないのですが、パレードはマジカルライトを購入しておくと、リンクしたライティングがもりあげてくれます。



マップ・位置関係を完全に把握する

 『地図の読めない女、話を聞けない男』という本がありますが、パパの腕の見せ所の1つがこれだと思います。地図を読んで、次はどこに行くべきか、どのルートを通ればよいのか、完璧に把握しましょう。
 と言うことで、ここでは以下3点を中心に。
  1. 館内マップを穴が空くほど見る
  2. 妻と子供がイベント鑑賞中に歩き回る
  3. トイレの場所を調べておく

館内マップを穴が空くほど見る

 穴が空くほど見るべきは、一階です。サンリオピューロランドの構造をざっくり言うと、「知恵の樹」を中心としてその周りにいくつかのステージや売店が並んでいる形です。極端な話、ぐるぐる回っていればいつかは目当ての場所にたどり着けます。ただ、後半までウロウロしていると、次第に不安感や徒労感が募ってしまうこともあるかもしれません。早いうちに全貌を掴んでしまいましょう。

妻と子供がイベント鑑賞中に歩き回る

 どこだろうどこだろうと探しながら、全部を一緒に歩いていると、子供が疲れてしまうこともあるでしょう。そこで、子供とママが座ってイベントを鑑賞している間がチャンスです。パパは1階をウロウロ歩いて、次に目指す場所までのルートを確認するなどしておくといいでしょう。
ママと子どもが楽しんでいるうちに本でも読もうなんて考えは通用しません。あくまで、「子供の笑顔を120%引き出す」が目的です。

トイレの場所を調べておく

 特に、トイレがどこにあるのかというのはライフラインです。我慢していた子供が急に「トイレトイレ💦」と言い出すこともあるでしょう。そんな時に、慌てて探しはじめるのではなく、「ここからならあそこが近い」とイメージできてきると、落ち着いて判断できていいですね。

ごはんの手配をする

 テーマパークはお昼前あたりからご飯屋さんが混雑してきます。特にサンリオピューロランドは大きなレストラン(フードコート)が一箇所あるだけなので、落ち着いて食事をするのが少し難しいです。

キャラクターフードコートでしっかり食べる

 やっぱりキャラクター関連のメニューを堪能したい。それならフードコートで食べましょう。量が少なめなので、子供の人数もしっかり一人前として数えましょう

待ち時間に肉まんドックで小腹を満たす

 ポップコーンやアイスクリームを売っている出店で、肉まんドッグを購入することができます。イベントが始まるまで場所どりしながら食べて待つなどして、空腹を満たしておきましょう。

おすすめイベント

 さて、僕がサンリオピューロランド をオススメしたいのは、イベントがすっごいから。室内で、それほど広いわけではないけれど、それだけに迫力あるパフォーマンスが堪能できます。もうひとつは、テーマが一貫して素晴らしい。「戦わなくてもいいんだよ」的なメッセージが胸に沁みます。その意味でいえば、以下の3つがお気に入りです。ステージのイベントは期間限定だったりするので、公式サイトでご確認下さい!
  1. カワイイ歌舞伎
  2. パレード
  3. 小さな英雄

 まとめ

僕が勝手にお勧めするサンリオピューロランド 。戸惑いがちなパパさんに、僕の場合はこうやって、家族全体が楽しめるように気をつけているよーと言うポイントをいくつかご紹介しました。皆様のゴールデンウィークや夏休みが充実したものとなりますよう、御祈念いたします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました