ブロガーさん、こんな悩みないですか?
ディスクリプションって大事そうだけど、どうやって書けばいいのかわからないよ
\僕もです/
なので、書き方のコツを勉強して、チェックしてくれるツールを作っちゃいました。
参考サイト
まず、参考にさせていただいたサイト様をご紹介します。
フリーランスWEBライターのたなりさんが、「ディスクリプションとは何か」「何文字くらいがいいの」と言う疑問に答えてくださっています。興味のある方はぜひ。
ざっくり言うと
やはり上のサイトからの引用ですが、ディスクリプションのコツは下の5つを気をつけるといいらしいです。
- 文字数いっぱい記入する
- 対策キーワードを1回以上入れる
- 課題解決方法を書く
- サジェストワードを盛り込む
- 無駄な表現を省く
ディスクリプションのチェックツール
上のコツを守れているかどうかをチェックするためのツールを作りました。
作ったといっても「Google Spreadsheet」で関数を使っているだけですが。
画像でいうとこんな感じ。
チェックできるポイント
- 文字数
- 指定したキーワードが含まれているかどうか
たなりさんのチェックポイントで言う所の、1・2・4あたりはなんとかカバーできています。
「課題解決方法を書く」と「無駄な表現を省く」は自分で確認してください(おい)
リンク先のスプレッドシートは編集できないので、複製してお使いください。
からくり
文字数カウント
文字数を数える関数があるので、これを使えば一発。
=len(【ディスクリプションのセル】)
キーワードが含まれているかどうかをチェック
これがちょっと面白いです。
関数ifではワイルドカードが使えません。
なので、countifという関数と組み合わせて使います。
参考URL:http://www.moug.net/tech/exopr/0090052.html
=if(countif(【ディスクリプションのセル】,【キーワードのセル】),"◯","×")
僕の場合、サジェストワードは手軽にaramakijake.jpを使用してます。
実際使ってみた
使用例1
記事タイトル「簡易スクレイピングならGoogleChromeのjavascriptコンソールが便利すぎる」
修正前
Google Chromeのjavasciptコンソールを使用して簡易的にWEBスクレイピングをする方法。
修正後
手軽にスクレイピングをするやり方3つのポイント!「Google Chromeの検証ツールでhtmlの確認」「javascriptコンソールでCSSセレクタを指定」「コピーしたデータをGoogle Spreadsheetに貼り付ける」。この3つを順番に覚えていけば、簡単にサイトから情報を抜き出して、自分だけのデータベースを作ることができるようになります。初心者でも画像を見ながらマネしてOK。そもそもスクレイピングってpythonやphpの知識が必要なの?という不安を解消します。
使用例2
タイトル「ローソン+origamiで電源・無線LAN・コーヒー無料!ノマド民に明るい未来」
修正前
ローソンでorigamiアプリ使ってコーヒーを無料でもらう + 無線LANと電源を無料で使う → 快適なノマド環境やん
修正後
無料で快適なノマド環境を手に入れる方法3つのポイント!①「スマホにorigami payアプリをインストールする」、②「支払い方法(銀行口座orクレジットカード)を登録」、③「machiCafeのあるローソンに行く」。この3つを実行するだけで、コーヒー無料!無線LAN無料!電源も無料!origami payが使える店の代表とも言うべきコンビニのローソンでこんなお得なキャンペーンをやってます。
まとめ
というわけで、たなりさん、参考にさせていただきまして、ありがとうございました。
改めて、ディスクリプションチェックツールを使うと、以下のことができます!
- 文字数をチェックすることができる
- キーワードが含まれているかどうかチェックすることができる
SEO効果についても、追って検証してみたいと思います。
ディスクリプションチェックツールはこちらから
リンク先のスプレッドシートは編集できないので、複製してお使いください。
コメント