Jam Maestroの音作りはInterAPPエフェクターがすごい

テックとハック

はじめに

Jam Maestroがすごいって話を続けます。

どうすごいのかって、さきほどこの記事に書きました。

ギターキッズにはタブ譜入力できる作曲アプリJam Maestroがオススメ
はじめに先日こんなツイートをしました。端的にいうと、「Jam Maestro」やべぇ。やべぇとこは色々あるんですが、1番伝えたいのは、ギターキッズとかバンドマンの方が曲作りするときにすごい便利ってことです。この記事では、タブ譜での入力につい...

今回は、InterAPPを含めた音色作りについてです。

内臓エフェクター

Jam Maestroにデフォルトで内蔵されているのは以下の3つ。

もうひとつ、モジュレーション系のがありますが、それは追加購入とかレビュー執筆とかで解除される形です。

リバーブ

トラックごとに設定を変えることができる

ディレイ

テンポディレイもすぐできる。

イコライザー

フェーダーを下げすぎるとかなり削られる仕様

InterAPP Audio

個人的にはこれが目玉だと思ってます。

InterAPP Audioっていうのは、アプリ間を繋いでくれる機能の1つ。

マスターとなるアプリから、バックグラウンドで起動しているアプリを使って、エフェクトかけちゃうっていう。

スマホアプリのDAWは容量やメモリの関係上、どうしても機能を絞って提供されている面があります。

ガレージバンドとか他のもそうだと思います。

そこで、ですよ。

たとえばイコライザーに機能を絞って専門的に働くアプリがあるので、それを呼び出してエフェクトかけちゃいましょうよっていう話。

たとえば「Remaster」

Remasterというアプリがあります。

ざっくりいうとiPhoneでは珍しく、マルチバンドのグラフィックイコライザーがかけられるアプリです。

数値入力でイコライザーできるiPhoneアプリ「Remaster」が超便利!
数値入力でイコライザ処理ができるiPhoneアプリ「Remaster」が超便利なのでレビューしました!

これはJam Maestroとは全く関係のないアプリです。

でも使えちゃうんですね。

IAAを利用するポイント

  • スマホDAW内臓のエフェクトでは大雑把すぎる
  • 専門的に開発されたアプリでそれを補う

こんな感じで、結構自在にに帯域とかQとか設定できちゃいます。

注意点

ただ、残念なことに。

iPhoneで1つのアプリを複数起動することができません。

したがって、1つのアプリは1つのトラックにしかエフェクターとして当てることができません。

そこらへんがPCでいうところのVSTやAUプラグインと異なるところですね。

まとめ

上のような注意点はあるものの、ラフやメモとしては十分すぎるほどの音作りが可能です。

そこまでクオリティの求められない場面であれば、これだけでもいけちゃうかもしれません。

さあ、エッジの効いたロックを、がりごりごりごり作りまくりましょう!

めっちゃ関連記事

ギターキッズにはタブ譜入力できる作曲アプリJam Maestroがオススメ
はじめに先日こんなツイートをしました。端的にいうと、「Jam Maestro」やべぇ。やべぇとこは色々あるんですが、1番伝えたいのは、ギターキッズとかバンドマンの方が曲作りするときにすごい便利ってことです。この記事では、タブ譜での入力につい...
Jam MaestroならiPhoneで変拍子ロックが作れるからすごい
はじめにさきほど、こんな記事を投稿しました。端的にいうと、Jam Maestroやべえな!って内容でした。やべえポイントふりかえり タブ譜で入力できる 一小節ごとに拍子を自在に設定できる InterAPP Audio接続で外部アプリの音を鳴...
Jam Maestroの音作りはInterAPPエフェクターがすごい
はじめにJam Maestroがすごいって話を続けます。どうすごいのかって、さきほどこの記事に書きました。今回は、InterAPPを含めた音色作りについてです。内臓エフェクターJam Maestroにデフォルトで内蔵されているのは以下の3つ...
Jam MaestroのInterAPP音源で珍しい楽器を打ちこめてすごい
さてさて、Jam Maestroのすごいとこ選手権みたいな連投記事書いてます。色々すごいとこ タブ譜で入力できる 小節ごとに拍子を自在に設定できる InterAPPを利用して音作りができる今回は、InterAPPで楽器の幅が広がる話。Jam...

コメント

タイトルとURLをコピーしました